経営の見える化

経営を「見える化」するとは・・・

経営の見える化、可視化経営において大切なことは、過去の経営状態が見えることではなく、
現在の現場や未来につながる活動が見えることです。 過去の結果管理をしているだけでは、前に進んでいくことはできないからです。
そこで、必要になってくるのが、現場からの情報の吸い上げ、共有なのですが、 その役割を担うのがSFA(IT日報)ということになります。
SFAは、営業活動を改善し、営業マネジメントを強化すると同時に、可視化経営における「デイリーモニタリングシステム」となって、
現場情報の可視化を推進するツールでもあるのです。
特に、営業部門は、日々フィールドに出て、顧客や競合の情報に接する大切な部署ですから、 そこから吸い上がる情報が、
スピーディーに共有されることは、経営の見える化を進めていく上で欠かすことができません。
SFA(IT日報)から吸い上がった情報はリアルタイムに、VMS(可視化経営システム)の経営コックピット 「MapScorer」 に反映され、
パッと一覧で活動状況や業績状況を「見える化」することができるようになっています。

SFA(IT日報)で吸い上げた情報から、経営を「見える化」する

MapScorer


経営実態を可視化するための経営コクピット、および経営状況モニタリングするツールが「MapScorer」機能です。
SFA・CRMの営業活動データはもちろん、売上等の販売管理システムのデータを同時に表示・分析します。
KGI(結果指標)や KPI(先行指標)などの業績評価指標に対する実績値を現場から収集。目標に対する進捗度合いが自動的に表示されます。

IT日報(SFA)は、営業支援システムとして単体でも稼働するものですが、VMS(可視化経営システム)の サブシステムとして組み込まれると、さらに経営全般を改善し、マネジメントの質とスピードを上げていく 仕組みとして活かされるものになるのです。

見えないものを見える化する「可視化経営」関連サイト